2009年12月02日
砂漠の戦士・・・
秋葉原をブラりとしていた昨日の午後。
ふと立ち寄ったアソビットにて、「あったら買おう」と思っていたら、
まんまと在庫ありでお買い上げのコレ。

ふと立ち寄ったアソビットにて、「あったら買おう」と思っていたら、
まんまと在庫ありでお買い上げのコレ。

東京マルイのデザートウォーリアー4.3です。
元々MEUピストルが欲しかったものの、小隊内での普及率が高く、
天邪鬼な俺としては、「MEUじゃなくてMARSOCが欲しい」とか言っていた訳ですが、
WAのMARSOCは高いし・・・
そもそもで、出来ればコマンダーサイズ、もしくはオフィサーズくらいのガバが欲しかった俺。
まぁ、その俺には最適なサイズのハンドガンだったので欲しかったんです。
で、家に帰って早速握ってみた。
いいね。
いいサイズだね。
が、気に入らないです。

このタンカラーが。
そして、このアンダーレイルが。
銃にライトなんか付けねぇし。
という事で

バラバラ~
そして

スライドの角をペーパーでガシガシー
挙句には

プシュー
マガジンにガスを入れる事も、弾を発射する事もなく真黒にしてやりました。
いいね。
こっちの方が全然いいね。
ちなみにアンダーレイルを外すと、フレームに大きな穴が2つ(貫通しているので左右で4つ)空きます。
パテで埋めてやりましたが。
が、使用した塗料の色味が気に入らないので、後日パーカーか何かで塗りなおす予定です。
あとは各部の摺り合わせをして、正月のゲームで使ってみます。
元々MEUピストルが欲しかったものの、小隊内での普及率が高く、
天邪鬼な俺としては、「MEUじゃなくてMARSOCが欲しい」とか言っていた訳ですが、
WAのMARSOCは高いし・・・
そもそもで、出来ればコマンダーサイズ、もしくはオフィサーズくらいのガバが欲しかった俺。
まぁ、その俺には最適なサイズのハンドガンだったので欲しかったんです。
で、家に帰って早速握ってみた。
いいね。
いいサイズだね。
が、気に入らないです。

このタンカラーが。
そして、このアンダーレイルが。
銃にライトなんか付けねぇし。
という事で

バラバラ~
そして

スライドの角をペーパーでガシガシー
挙句には

プシュー
マガジンにガスを入れる事も、弾を発射する事もなく真黒にしてやりました。
いいね。
こっちの方が全然いいね。
ちなみにアンダーレイルを外すと、フレームに大きな穴が2つ(貫通しているので左右で4つ)空きます。
パテで埋めてやりましたが。
が、使用した塗料の色味が気に入らないので、後日パーカーか何かで塗りなおす予定です。
あとは各部の摺り合わせをして、正月のゲームで使ってみます。
Posted by UNIFORM01 at 12:36│Comments(1)
│SideArm
この記事へのコメント
やっちまった(笑)
メーカーの思惑に反しているが、カッコイイ!!
正月期待しています!!
メーカーの思惑に反しているが、カッコイイ!!
正月期待しています!!
Posted by ODA at 2009年12月02日 13:28