2009年01月08日
PUMP TACTICAL GEAR
まぁ、思いっきりVOLKさんのパクり名前ですけどねw
単純に俺がVOLK製品が大好きなだけです。
名前はさておき、我がポンプ小隊には数々の工房が存在するわけです。
その中で自分が担当している小物類の中から、
ボチボチご紹介してみます。

こんなもの作ってみましたw
単純に俺がVOLK製品が大好きなだけです。
名前はさておき、我がポンプ小隊には数々の工房が存在するわけです。
その中で自分が担当している小物類の中から、
ボチボチご紹介してみます。

こんなもの作ってみましたw
最近、PMC装備とかでIDカードホルダーってよく付けてますよね。
で、僕も購入してみたんですが、
購入していざ、中に入れるものがない事に気づいたんですよ。
中途半端なものを買ったので、マップを入れるには小さいし。
ということで作ってみました。

ID Card Ver2 マリンコ仕様(横)
まぁ、全体的に嘘ですけどね。
ただ、CIMAX定例会に参加した時に、アメリカ陸軍の人に会って、
その人が身分証明書を見せてくれたんですが、割とその時見たイメージと
後は単に雰囲気重視で作ってみました。
固めの写真用紙に印刷してます。
僕はこれをベルトに通したIDホルダーに入れて装備してますが。
でも、腕に装備する時、縦型がいいよね。
というか、アメリカ陸軍のIDカードは縦型だったので、
縦型も作ってみました。

腕につけるときはこっちの方がお勧めです。
あとは、PMC装備の時に使う事が多い気がしたので

BlackWaterバージョン。
PMCと言えばBlackWater。というのはなんかベタ過ぎて嫌なんだけど、
案外ロゴとかが手に入りやすいのはココだったんで。
これ以外にも敬愛なるkabux氏にNAVY SEALs仕様を作成しましたが、
ま、何事も雰囲気次第ですw
実はこんな作成した小物を細々と陳列しているサイトを持ってたりします。

http://cart1.fc2.com/cart/ptgshop/
よろしければお願い致しますw
で、僕も購入してみたんですが、
購入していざ、中に入れるものがない事に気づいたんですよ。
中途半端なものを買ったので、マップを入れるには小さいし。
ということで作ってみました。

ID Card Ver2 マリンコ仕様(横)
まぁ、全体的に嘘ですけどね。
ただ、CIMAX定例会に参加した時に、アメリカ陸軍の人に会って、
その人が身分証明書を見せてくれたんですが、割とその時見たイメージと
後は単に雰囲気重視で作ってみました。
固めの写真用紙に印刷してます。
僕はこれをベルトに通したIDホルダーに入れて装備してますが。
でも、腕に装備する時、縦型がいいよね。
というか、アメリカ陸軍のIDカードは縦型だったので、
縦型も作ってみました。

腕につけるときはこっちの方がお勧めです。
あとは、PMC装備の時に使う事が多い気がしたので

BlackWaterバージョン。
PMCと言えばBlackWater。というのはなんかベタ過ぎて嫌なんだけど、
案外ロゴとかが手に入りやすいのはココだったんで。
これ以外にも敬愛なるkabux氏にNAVY SEALs仕様を作成しましたが、
ま、何事も雰囲気次第ですw
実はこんな作成した小物を細々と陳列しているサイトを持ってたりします。

http://cart1.fc2.com/cart/ptgshop/
よろしければお願い致しますw
Posted by UNIFORM01 at 11:25│Comments(3)
│Items
この記事へのコメント
IDカードが何気に進化してる希ガス(゚Д゚;)
Posted by マロ at 2009年01月08日 23:19
いつもお世話になっておりますw
Posted by U-21みね at 2009年01月09日 09:32
マロさん
11月の祭の時にお披露目しましたよこのカードw
ミネさん
いつも御贔屓頂いてありがとうございますww
11月の祭の時にお披露目しましたよこのカードw
ミネさん
いつも御贔屓頂いてありがとうございますww
Posted by U-01 ゲロ
at 2009年01月09日 15:04
