2011年12月31日
12/30 RSC FINAL MISSION vol.1

まさかの海兵DEVをスタイリッシュに仕上げたトップ絵デス。
素材うんぬんではなく、仕上げの腕でどうにかなります。
突然思い立って、
Rise Secret Camp の年内最終ゲーム FINAL MISSIONに行って来ましたよ。
どうも、俺です。
と、言っても、急すぎて俺しかいけるメンバーが居なかったので、
一人ボッチで片道150kmの道のりを行って着ましたよ。
そして、フィールドについたら、後ろから「隊長おつかれさまです」と声を掛けられたので、
振り返ったら、
こいつが居ました。

ハンプティ・ダンプティだな。
あの、調子に乗って、壁からおっこちて割れた、タマゴのアレですよ。
デブの着膨れって、ひどいもんです。
着替えたらこんな風になりました。

プレートキャリアが、決して急所を守れません。
かろうじて、食道が守れるくらいでしょうか。
死ぬ手前でも食に関する器官を守る。さすがDEV。
そして、今日の顔見知りは

Mr.バラクラバ
最近バラクラバかぶってません。
素敵な銃を持ってました。

ミスター
1.5世代のAKMが壊れてしまったので、今日は性能の低いG3で参戦です。
そして、気付いたんだが、ミスターはお菓子をやたら食います。
そして、お腹を触るとすごく嫌がりますw

ポール
今日は風邪で熱が下がらないからゲームはやりません、って言ってたけど、
じゃあ、来るなよ、と思ったのは俺だけなのか?
夜な夜なポンプ小隊のBF3チームと混ざって遊んでくれてます。

雷さん
今年はいっぱい一緒に遊んでくれましたね。
ウチのゲームにもいつも来てくれましたw
しかし、フィールド着いて見ると、寒い寒い。
風も超強いし。
まぁ、この日は半分くらいゲームやらずに、雷さんから借りた
茨城猟友会のベストを着て、ニューアイテムのカメラで写真を撮りまくってました。
その数600枚くらい。
近いうち雷さんに全部渡すんで、そのうちRiseのブログで紹介されるでしょう。
と、面倒臭いので雷さんに丸振りしておきます。
そんな中でも俺的チョイスでブログで使ってみます。
さて、フィールドでは、チームKFCの二大巨頭ならぬ、二匹のDEVがなにやら男娼、いや、談笑しています。


この冬一番の激熱な鍋を小さい方のDEVに聞かれた大きい方のDEVの回答は・・・・・



雷さんがブログで書いてましたが、輩祭の帰りに立ち寄ったちゃんこ鍋屋で
R35チームが頼んだ焼きちゃんこ鍋(焼き、ちゃんこ、しゃぶしゃぶが楽しめるハイブリットな鍋)は、
どういう訳か調理しているうちに、汁が蒸発して、しゃぶしゃぶはおろか、
締めの雑炊すら作れない始末になりました。
あのクソちゃんこ鍋屋潰れればいいのに。
それ以来、海兵DEVから、なぜかヤツが鍋を食いに行くたび、画像が送られて来ます。
つくづく嫌味なヤツです。
さて、小さい方のDEVですが、
なにやらただならぬ決意を胸に秘めているようです。


なにやらイカつい顔でこちらを見ているので、その胸のうちを問うてみたら
こう答えました。

そんな小さい方のDEVは、まさに直後に開始されたメディックゲームで、
メディック役に選抜され戦っておりました。
フィールド内をうろうろと写真撮って歩いていたら彼を発見しました。






果敢に戦ったミスターですが、この日は終始若さ溢れる黄色チームが勢いだけで
押し捲るゲームが多く、ミスターの居る位置もかなりホットスポットに。
そこでミスターは、一大決心をして、斬新な行動に出ます。
例えるなら 「脱兎の如く」












見事な逃げっぷりです。

ところで、この日は弁当がスペシャルでしたね。

外側からして違います。
中身は、というと

Riseの弁当はうまいんですが、カラアゲ弁当のカラアゲとゴハンの量がおかしいのは
前に書いたと思いますし、Rise常連には言うまでもないんでしょうけど、
全部乗せって・・・
オカズの量とゴハンの量の比率がおかしいです。
エロビデオが3本あるのに、ティッシュが2枚しかない感じです。
肉団子が入ってないのが残念ですw
俺は急遽参加だったので弁当は頼まなかったんですが、
昼飯すら買い忘れてフィールドに行ってしまったので、一人わびしくミスターのお菓子を食い漁って
たんですが、体調の悪いポールが、この豪華弁当を食っていたので、
きっとカラアゲが残るに違いないと、おこぼれを狙おうと思っていたら、

「この弁当を食べきったら元気になりそうな気がする」
とか呆れるポジティブシンキングで全部平らげてました。
なんか、もうグチャグチャになってきたので、
スタイリッシュなミスターの絵で一旦締めますw

Rise Secret Camp の年内最終ゲーム FINAL MISSIONに行って来ましたよ。
どうも、俺です。
と、言っても、急すぎて俺しかいけるメンバーが居なかったので、
一人ボッチで片道150kmの道のりを行って着ましたよ。
そして、フィールドについたら、後ろから「隊長おつかれさまです」と声を掛けられたので、
振り返ったら、
こいつが居ました。

ハンプティ・ダンプティだな。
あの、調子に乗って、壁からおっこちて割れた、タマゴのアレですよ。
デブの着膨れって、ひどいもんです。
着替えたらこんな風になりました。

プレートキャリアが、決して急所を守れません。
かろうじて、食道が守れるくらいでしょうか。
死ぬ手前でも食に関する器官を守る。さすがDEV。
そして、今日の顔見知りは

Mr.バラクラバ
最近バラクラバかぶってません。
素敵な銃を持ってました。

ミスター
1.5世代のAKMが壊れてしまったので、今日は性能の低いG3で参戦です。
そして、気付いたんだが、ミスターはお菓子をやたら食います。
そして、お腹を触るとすごく嫌がりますw

ポール
今日は風邪で熱が下がらないからゲームはやりません、って言ってたけど、
じゃあ、来るなよ、と思ったのは俺だけなのか?
夜な夜なポンプ小隊のBF3チームと混ざって遊んでくれてます。

雷さん
今年はいっぱい一緒に遊んでくれましたね。
ウチのゲームにもいつも来てくれましたw
しかし、フィールド着いて見ると、寒い寒い。
風も超強いし。
まぁ、この日は半分くらいゲームやらずに、雷さんから借りた
茨城猟友会のベストを着て、ニューアイテムのカメラで写真を撮りまくってました。
その数600枚くらい。
近いうち雷さんに全部渡すんで、そのうちRiseのブログで紹介されるでしょう。
と、面倒臭いので雷さんに丸振りしておきます。
そんな中でも俺的チョイスでブログで使ってみます。
さて、フィールドでは、チームKFCの二大巨頭ならぬ、二匹のDEVがなにやら男娼、いや、談笑しています。


この冬一番の激熱な鍋を小さい方のDEVに聞かれた大きい方のDEVの回答は・・・・・



雷さんがブログで書いてましたが、輩祭の帰りに立ち寄ったちゃんこ鍋屋で
R35チームが頼んだ焼きちゃんこ鍋(焼き、ちゃんこ、しゃぶしゃぶが楽しめるハイブリットな鍋)は、
どういう訳か調理しているうちに、汁が蒸発して、しゃぶしゃぶはおろか、
締めの雑炊すら作れない始末になりました。
あのクソちゃんこ鍋屋潰れればいいのに。
それ以来、海兵DEVから、なぜかヤツが鍋を食いに行くたび、画像が送られて来ます。
つくづく嫌味なヤツです。
さて、小さい方のDEVですが、
なにやらただならぬ決意を胸に秘めているようです。


なにやらイカつい顔でこちらを見ているので、その胸のうちを問うてみたら
こう答えました。

そんな小さい方のDEVは、まさに直後に開始されたメディックゲームで、
メディック役に選抜され戦っておりました。
フィールド内をうろうろと写真撮って歩いていたら彼を発見しました。






果敢に戦ったミスターですが、この日は終始若さ溢れる黄色チームが勢いだけで
押し捲るゲームが多く、ミスターの居る位置もかなりホットスポットに。
そこでミスターは、一大決心をして、斬新な行動に出ます。
例えるなら 「脱兎の如く」












見事な逃げっぷりです。

ところで、この日は弁当がスペシャルでしたね。

外側からして違います。
中身は、というと

Riseの弁当はうまいんですが、カラアゲ弁当のカラアゲとゴハンの量がおかしいのは
前に書いたと思いますし、Rise常連には言うまでもないんでしょうけど、
全部乗せって・・・
オカズの量とゴハンの量の比率がおかしいです。
エロビデオが3本あるのに、ティッシュが2枚しかない感じです。
肉団子が入ってないのが残念ですw
俺は急遽参加だったので弁当は頼まなかったんですが、
昼飯すら買い忘れてフィールドに行ってしまったので、一人わびしくミスターのお菓子を食い漁って
たんですが、体調の悪いポールが、この豪華弁当を食っていたので、
きっとカラアゲが残るに違いないと、おこぼれを狙おうと思っていたら、

「この弁当を食べきったら元気になりそうな気がする」
とか呆れるポジティブシンキングで全部平らげてました。
なんか、もうグチャグチャになってきたので、
スタイリッシュなミスターの絵で一旦締めますw

Posted by UNIFORM01 at 09:04│Comments(4)
│派兵記録
この記事へのコメント
昨日は来場頂きありがとうございました☆
あの糞鍋屋の帰りの挨拶が最後にならずに済みました(笑)
スタイリッシュなお二人の写真で笑いながら年を越せそうです☆
本年は大変お世話になりありがとうございました!
引き続き来年も宜しくお願い致します。
では新春にお会いしましょう☆
あの糞鍋屋の帰りの挨拶が最後にならずに済みました(笑)
スタイリッシュなお二人の写真で笑いながら年を越せそうです☆
本年は大変お世話になりありがとうございました!
引き続き来年も宜しくお願い致します。
では新春にお会いしましょう☆
Posted by 雷 at 2011年12月31日 19:31
昨日はお疲れさまでした。
夜連絡がつかなかったので若干焦りましたがw
来年はもう少し減量するぞ☆
夜連絡がつかなかったので若干焦りましたがw
来年はもう少し減量するぞ☆
Posted by Mr. at 2011年12月31日 22:44
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
先日はお疲れさまでした。
だいぶモザイクかかってますね。濃いめ・多め・柔らかめ…
面倒なら黒目線太めで構いませんよ。
3日楽しみにしています。
今年もよろしくお願いします。
先日はお疲れさまでした。
だいぶモザイクかかってますね。濃いめ・多め・柔らかめ…
面倒なら黒目線太めで構いませんよ。
3日楽しみにしています。
Posted by バラクラバ at 2012年01月01日 21:56
雷さん
年末に貰ったコメントを返す前に、もう会っちゃいましたねw
逆に、今年もよろしくお願いしますw
ミスタ
減量しないと、先輩みたいになっちゃうぞw
バラクラバさん
モザイク濃い目多めやわらかめの特別仕様で承ってますw
今年もよろしくおねがいしますw
年末に貰ったコメントを返す前に、もう会っちゃいましたねw
逆に、今年もよろしくお願いしますw
ミスタ
減量しないと、先輩みたいになっちゃうぞw
バラクラバさん
モザイク濃い目多めやわらかめの特別仕様で承ってますw
今年もよろしくおねがいしますw
Posted by UNIFORM01
at 2012年01月05日 01:55
